履歴書の書き方

履歴書は応募者を映す鏡

履歴書は、応募者を映す鏡。単なる事務書類と捉えてしまいがちですが、経験豊かな人事担当者なら、一見しただけで人物像が判断できるもの。書き方によっては、採用・不採用を左右する決め手となります。誤字脱字や記入漏れがあるのものや、中身がありきたりのことしか書かれていないようなものは、書類選考で落されてしまうことも。そうならないために、履歴書作成のルールをよくわかっておきましょう。

履歴書の心構え

筆記用具は読みやすいものを

筆記用具は、黒の細字用サインペンかボールペンを使用すること。下手でも丁寧に書きましょう。

辞書を用意して下書きを

別紙に一度下書きをし、文章をよく練ってから清書しましょう。漢字や送り仮名の間違いをしないように、辞書を用意して。

正直に、正確に、空欄のないように

なるべく空欄のないようにできる限り多くの事実を正確に書く。これが差をつける履歴書作成の鉄則です。学歴や職歴のごまかしは禁物。

自分の言葉で意欲を伝える

志望動機欄や本人希望記入欄には、ありきたりの表現を避けた自分なりの表現で入社の意欲を伝えましょう。下書きの段階で、採用担当者になったつもりで説得力があるかどうか、読み返してみてください。

面接用にコピーを保存

書き上げた履歴書はコピーして控えにとっておきましょう。面接では、応募書類を基に質問されますから、コメントの準備に役立ちます。

志望動機が最大のポイント

志望動機を空欄のまま提出する人もいますが、これはマイナス。この欄こそ、自己PRができる最大のポイントです。なぜその会社を選んだのか、自分の気持ちを分析してみて、自分の言葉で文章に表してみましょう。
なお、「貴社の業務が自己の性格に最適」「貴社の将来性」などの決り文句は避けましょう。面接の際に、どこが最適なのかと訊ねられることは必至ですし、熱意が伝わりません。

志望動機の書き方の例

経験を活かした転職

住宅営業から住宅営業へ
営業としての現在の業務範囲は、モデルハウスへの来訪者から希望を聞き、設計部門に提案するところまでにとどまっています。貴社ではプランニングから設計、引渡しまですべての面に携われるということで、業務の幅広さに魅力を感じて応募しました。

先頭へ